IIJmioサービスへ統合される機能・オプションについて
IIJmioサービスへの統合に伴い、IIJ4Uサービスで提供する一部の機能・サービスは2016年3月31日(木)をもって提供を終了します。終了するサービスでは移行先のサービスはご用意しておりませんので、お客様には大変お手数をおかけいたしますが、弊社以外のサービスへの移行をご検討いただきますようお願いいたします。
終了日
2016年3月31日(木)
以下の機能・オプションの提供を終了します。
終了日の翌日以降、該当の機能やオプションは一切ご利用いただけなくなります。
提供を終了する機能とオプション
終了する機能・オプション |
対象となるお客様 |
移行方法 |
 |
PPP(ダイヤルアップ)接続機能 |
全国共通アクセスポイント(0035-054-123 / 0035-054-110-000 / 0570-077-033)を利用して接続されているお客様 |
確認する |
ユーザ用ホームページ機能 |
「http://www.△△.iij4u.or.jp/~(メールアカウント)/」のURLでホームページを運営されているお客様 |
確認する |
 |
フレッツ・ISDN接続オプション |
NTTの提供するフレッツ・ISDNを利用して、IIJ4Uサービスのご契約で接続されているお客様 |
確認する |
AIR-EDGE接続オプション |
ソフトバンク株式会社の提供する
AIR-EDGE(PHSデータ通信)を利用して、IIJ4Uサービスのご契約で接続されているお客様 |
確認する |
PacketWIN接続オプション |
KDDI株式会社の提供するPacketWINを利用して、IIJ4Uサービスのご契約で接続されているお客様 |
確認する |
フレッツ・IP電話オプション |
050から始まる電話番号をIIJ4Uサービスで取得し、IP電話を利用されているお客様 |
確認する |
提供終了までに行っていただきたい内容
IIJ4Uサービス提供終了までに、ご利用の機能・オプションに応じて、以下のようなことが必要になる可能性があります。
移行先サービスとして推奨するサービス等はございませんので、大変お手数ではございますが、以下の内容をご確認の上、お早めにご対応いただきますようお願いいたします。
ご利用の機能・オプション |
行っていただきたい内容 |
- PPP(ダイアルアップ)接続機能
- フレッツ・ISDN接続オプション
- AIR-EDGE接続オプション
- PacketWIN接続オプション
|
移行先サービスの検討
移行先のサービスをお探しいただき、必要に応じてご契約等を行ってください。弊社より推奨するサービスはございませんので、お客様にてご対応をお願いいたします。
設定の変更、接続確認
サービスをご用意いただきましたら、インターネット接続に必要な設定情報が発行されると思われます。発行された情報をパソコン端末等に設定し、通信をご確認ください。
※サービスによっては接続を行った際、通信料が発生する場合がございますので、ご注意ください。
※接続に問題が発生する場合は、サービス提供元の事業者へ直接お問い合わせください。弊社では、弊社以外の事業者が提供するサービスについてはわかりかねます。
|
ユーザ用ホームページ 機能
|
ファイルのバックアップ
IIJ4UサービスのFTPサーバに接続し、弊社FTPサーバ上のファイルをダウンロードし、お客様の環境にバックアップを保存してください。
移行先サービスの検討
移行先のサービスをお探しいただき、必要に応じてご契約等を行ってください。弊社より推奨するサービスはございませんので、お客様にてご対応をお願いいたします。
設定の変更
サービスをご用意いただきましたら、FTPに必要な設定情報が発行されると思われます。発行された情報をFTPソフトに設定し、FTPでの接続が可能かご確認ください。
ファイルのアップロード
FTPでの接続が可能となりましたら、お客様環境に保存されていたファイルのアップロード等、ホームページの公開に必要となる準備があると存じますので、ご操作ください。
ホームページの表示確認
ファイルのアップロードが完了したら、新しいホームページのURLへアクセスし、表示をご確認ください。
URL変更の周知
URLの変更に伴い、お知り合いへの連絡などが必要な場合は、URLが変更される旨をご連絡ください。
※一般に、URLを変更する際は、一定期間、新旧のURLどちらからでもホームページを表示可能とし、期間経過後に旧URLでのホームページ表示を終了とすることがございます。または、旧URLのホームページにのみ、URLが変更される旨を掲示し、閲覧者様へ周知することもございますので、ご検討ください。
|
フレッツ・IP電話オプション |
移行先サービスの検討
移行先のサービスをお探しいただき、必要に応じてご契約等を行ってください。IP電話サービスによっては、インターネット接続サービスに指定があることもございますので、ご注意ください。弊社より推奨するサービスはございませんのでお客様にてご対応をお願いいたします。
(必要な場合)IP電話対応機器の変更
新たに利用されるIP電話サービスによっては、IP電話対応機器が交換となる場合があります。機器の交換が必要か否かについては、IP電話サービスの提供元へご確認ください。
設定の変更
通常、新しいIP電話サービスに応じた設定が必要となります。IP電話サービス提供元のご案内に沿って、必要な設定を行ってください。ご利用サービスによっては、インターネット接続設定の変更が必要となることもございますので、ご注意ください。
電話番号変更の周知
電話番号の変更に伴い、お知り合いへの連絡などが必要な場合は、電話番号が変更される旨をご連絡ください。
※IP電話で発信した場合、通話先の電話番号によっては、通話料が発生することがございますので、ご注意ください。
|
Q&A
よくあるお問い合わせは下記をご確認ください。