特 長


進化したランニングモードで
より充実したランニングデータの管理と分析を
一新されたランニングモードでは、ピッチ、歩幅、心肺持久力、有酸素運動レポート、心拍数の回復率、体力回復時間など、より専門的なデータを提供できるようになりました※。
13種類の専門的なランニングコースが、より科学的かつ効率的に、適切なペースでのランニングをサポートします。
-
VO2Max(最大酸素摂取量)が関係する心肺フィットネス(心肺持久力)評価は屋外ランニングのみ対応です。
評価レポートを得るには20分以上の屋外ランニングが必要です。

OPPO独自開発のプロテニスモードで
ショットの数や種類を記録※
フォアハンドのスライスやバックハンドのトップスピンなど、テニスのショットの種類を認識し、スイングスピードをはじめ様々なデータを記録。
自分のテニススキルをより深く理解できる「プロテニスモード」を新たに搭載。
- 正確なテニスデータを獲得するために、ラケット持つ方の手首にバンドを装着してください。
100種類以上のスポーツモードで
ワークアウトを習慣に
100種類以上のスポーツモードに対応。
ウォーキング、ランニング、エリプティカル、ローイングは自動でモードを認識します。
OPPO Band 2をパートナーに、気軽にワークアウトをお楽しみください。