第38回格安SIMで受信する防災警報のご案内

相次ぐ大規模な災害により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

みなさん、こんにちは。あっという間に8月が終了。間もなく秋の足音が聞こえてくる頃ですね。まだまだ暑い日々が続いておりますが、これから徐々に過ごしやすい気候になっていくのかな。さて、みなさん、今年の健康診断はもう済みましたか??わたしはいつものんびり2月頃の予約になってしまうのですが、今年は年越し前に既に予約を入れました。年に一度の健康チェック。みなさんもぜひお早めのご予約を!!

●みなさんのスマホは適切なタイミングで警報を受信していますか?

●最新スマホOPPO×IIJmioコラボキャンペーン&サプライサービス3周年記念キャンペーン

みなさんのスマホは適切なタイミングで警報を受信していますか?

今月は、格安SIMで受信する防災警報のご案内です。

台風などの災害時、地震発生時など国や自治体から発信される警報。みなさんのスマホでは適切なタイミングで受信し、警報が鳴っていますか?iPhoneの方はスマホ向けの全ての警報を自動で受信し、警報が鳴るので、特別に意識されることはないかと思います。さらに、今年に入って発売されたSIMフリースマホであれば、ほとんどの機種で警報が受信できます。しかし、過去に発売されたSIMフリースマホの場合、一部の警報しか受信できないことがあるので、注意が必要です。

iPhoneの方で「通知が来ないよ!」という方は、
設定→通知で「緊急速報」をONにしてください。

どうして鳴らないの?というところはちょっと複雑なお話になりますので、気になる方は弊社広報部 堂前の公式ブログ「てくろぐ」にて詳細をご確認ください。

※本記事で多くの「SIMフリースマホ」は一部の警報しか受信できないとご案内しましたが、今年に入って発売されたSIMフリースマホであれば、ほとんどの機種で警報が受信できます。本記事、一部を訂正いたしました。

ここでひとつご注意いただきたいのが、警報が鳴らない理由について。「IIJmio(格安SIM)を利用しているから鳴らない」のではなく、「SIMフリースマホの機種の中には一部の警報を受信できないものがあるため、鳴らない」仕組みになっているということ。SIMフリー端末自身に警報受信機能がないというだけで、格安SIMを使っているから鳴らないわけではないのです。
しかし、端末依存とはいえ万が一の際に重要な警報が鳴らないのはやはり不安ですよね。
警報が鳴らない機種をお持ちの方も対処法があるので、以下で詳しくご紹介したいと思います。

様々な防災情報が届くYahoo!防災速報の一画面。無料でダウンロードできます。

「あれ、わたしのスマホ、警報が鳴っていないかも?」という方にオススメなのが専用アプリ。警報通知アプリを入れれば、SIMフリースマホで警報を受信できるようになります。警報アプリはいくつかありますが、オススメはYahoo!防災速報。災害が起こる前に、地震・豪雨・津波などの情報をプッシュ通知で知らせてくれるので、とても便利です。また地域の犯罪・防犯情報なども速報が届きます。
自宅、勤務先、実家など警報対象エリアを3箇所まで登録可能。加えて、現在地の情報も通知してくれますよ。出張、旅行など外出先でも安心ですね。私も自分のスマホに入れていますが、この夏は連日「熱中症の危険あり 運動は原則禁止」と警報が入ってきていました。本当に暑かったですよね。そういえば台風情報も助かりました。「豪雨予報 非常に激しい雨」などの通知も入るので、移動を控えるなどの対応ができ、大変ありがたかったです。

プッシュで通知が届くので、とても便利です!

地震の際、揺れの数秒前には速報通知が入ります。私は速報を察知したら、まずドアを開けて逃げ道を確保するようにしています。こどもたちはこの通知音を耳にするとダイニングテーブルの下に逃げ込みます。揺れの数秒前にできることは限られていますが、落下物から身の安全を確保するなど簡単なことはすぐにできるので、速報通知の意味は大きいですよね!

Yahoo!防災速報の他「東京都防災アプリ」もオススメです。2015年、東京都の各世帯に無料配布されたことで有名な東京都防災。有事の際に何をすべきかイラストを利用し、わかりやすく解説されており、非常に評価の高い充実の内容です。東京都と冠が付いていますが、東京以外にお住まいの方にも役立つ情報が掲載されているので、ぜひDLしておくことをお勧めします。
「あそぶ」「まなぶ」「つかう」がコンセプト。シミュレーションゲームなどで楽しみながら防災知識を身に付けることができるようになっているので、お子様と一緒に眺めても良いかもしれません。備蓄等のチェックリストもあるので、普段からこのリストを参考に備蓄品を準備しておくと良いですね。もちろん登録エリアの防災情報はプッシュ通知されますので、安心です。

防災の基礎知識や災害時に取るべき行動が学べる東京防災モード。くらしの中でできる防災対策を学べるモード。いざという時に活用できる災害時モードの3つのモードが選べます。

オンラインマップの他、オフラインでも使えるマップも搭載。

チェックリストをベースに備蓄品の確認を!!

この他にも災害時にはNHKのニュースがライブで見られる「NHKニュース・防災アプリ」などもあります。万が一の際に役立つアプリ。SIMフリー端末でも警報受信できるよう、ぜひ事前チェックの上、DLいただければと思います。

最新スマホOPPO×IIJmioコラボキャンペーン&サプライサービス3周年記念キャンペーン

今月も大変お得なキャンペーンを開催いたしております。 8月31日より新しくIIJmioで販売開始したOPPO。HUAWEIの次に世界で売れている世界シェア4位のスマートフォンメーカーです。カメラ性能が非常に高いとの定評も高いOPPO。一眼レフのような背景ぼかしの撮影をすることができ、インスタ女子にもオススメ。R15 Proは「防水」且つ、「おサイフケータイ(FeliCa)」にも対応していますよ!バッテリー持ちの良さも好評で、HUAWEIと共にスマホ市場を賑わせています。

IIJmioでは、OPPO取扱い開始を記念いたしまして「OPPO×IIJmioコラボキャンペーン」を企画いたしました!!キャンペーン期間中に新規で「音声通話機能付きSIM」と同時にIIJmioサプライサービスにて対象端末をお申し込みのお客様に、Amazonギフト券を最大10,000円分プレゼントいたします。また、IIJmioを6ヵ月以上ご利用の方にも、対象端末購入でAmazonギフト券を最大10,000円分プレゼントいたします!!

【対象端末】

また、キャンペーン期間中にIIJmioにて上記対象端末をお申し込みのお客様の中から抽選で豪華景品をプレゼントいたします!!豪華景品は以下の通り。

【抽選景品】合計200名様
・OPPO純正 オリジナルビジネスリュック
・OPPO純正 オリジナル自撮り棒

OPPO純正のリュックに自撮り棒。リュックは大容量で実用的だと思います!なかなか他では手に入らない貴重なノベルティを手に入れるチャンス!ご新規様も既存ユーザ様も嬉しいコラボキャンペーン!!

2018年10月3日まで実施している本キャンペーンの詳細はこちらのリンクにてご確認ください。

また、コラボキャンペーンとは別に人気スマホが再値下げ中の「IIJmioサプライサービス3周年記念キャンペーン」を実施中です。そろそろ新しい端末が欲しいな、と思っていた方はぜひこの機会にご検討くださいませ。