
お知らせ
当プランは、2020年8月20日をもって新規ご契約の受付を停止いたしました。
詳細はこちら:エコプランの新規ご契約受付停止について
詳細はこちら:エコプランの新規ご契約受付停止について
よく使う月もあれば、ほとんど使わない月もあるのに
毎月同じ基本料金を払っていませんか?





- ※上記金額には通話料などは含まれていません。
- ※SIMカード1枚ごとにユニバーサルサービス料が別途、月額料金に加算されます。課金開始月の翌月より請求いたします。

- 余ったバンドルクーポンの翌月繰り越しはできません。
- バンドルクーポンの上限を変更しても使った分だけのお支払いになります。
- バンドルクーポンの上限変更は会員ページで行えます。
- バンドルクーポンの上限設定は翌月にリセットされます。
- エコプランで追加クーポンはご利用いただけません。
- エコプランでIIJmioクーポンカードはご利用いただけません。
端末情報はこちらをご覧ください
端末+SIMのセットでお得な料金プラン
基本料
IIJmioモバイルプラスサービス エコプランはご利用開始月より月額料金がかかります。
利用開始日からの日割り計算ではありません。
エコプラン
ミニマム[ 最大3GB ] メールやSNS、LINEがメインのご利用の方
|
エコプラン
スタンダード[ 最大7GB ] 動画に漫画、家族でご利用される方
|
|
SMS機能付きSIM
電話を使わないで
インターネットやアプリのみの方。 |
月額
500~900円 (税抜)
|
月額
500~1,700円 (税抜)
|
---|---|---|
音声通話機能付きSIM [みおふぉん]
インターネットやアプリに加え、
電話も使う方。 |
月額
1,600円 (税抜)
(月額料金900円+
音声通話機能付帯料 [700円×1]) |
月額
2,400円 (税抜)
(月額料金1,700円+
音声通話機能付帯料 [700円×1]) |
上記金額からあまった通信量は 0.5GB単位で100円割引
※ ご利用いただいたデータ通信量が1GB以下からの割引額は一定となります。
※詳しい料金詳細は会員ページをご確認ください。
会員ページはこちら
- ※上記金額には、通話料、ユニバーサル料金は含まれていません。
- ※音声サービスをご利用で12か月以内に解約した場合は、別途音声付帯解除料がかかります。
- ※複数台利用の場合は、最大5台までのご利用が可能です。
- ※同一プラン内で複数台ご利用の場合、毎月のバンドルクーポンが[3GB]/[7GB]はシェアされます。
[注意事項]
- ※IIJmioモバイルプラスサービスの提供端末は、お一人様につき、5台までご契約いただけます。
- ※端末のメーカ保証期間は1年間となります。保証期間内に無料修理をご依頼される際は、「保証書」が必要となりますので大切に保管してください。
- ※修理・交換期間における代替機のご用意はございません。
- ※メーカにて故障・修理をお受けになり、ご利用端末が交換になった際は当社に新端末情報のご連絡をお願いします。
- ※修理または交換となった場合において、サービスの利用ができない期間のご利用料金に対する返還または減免は行いません。
- ※端末を受け取ってから早めの動作確認をお願いします。
- ※無料通話はありません。国内通話の場合、ご利用に応じて20円/30秒(税抜)が別途加算されます。
- ※MNP転出にて利用開始月より12ヵ月以内に音声通話機能が解除される場合、以下の音声通話機能解除調定金が発生します。詳細は こちらをご覧ください。
- -2019年9月30日までにお申し込みの場合:(12ヵ月ー利用開始月を0ヶ月とした利用月数)×1,000円(不課税)
- -2019年10月1日以降にお申し込みの場合:利用開始月より12ヵ月以内に解除 1,000円(不課税)
- ※IIJmioモバイルプラスサービスは18歳未満の方はご契約できません。未成年(18歳、19歳)の方のお申し込みには、親権者の方の同意が必要です。
- ※携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート(「本人確認補助書類」も必須)・健康保険証などの本人確認書類が必要です。
- ※MNP転入の場合、ご利用中の携帯電話会社に登録されているご契約者情報、IIJmioの登録情報、本人確認書類に記載された情報は、すべてが一致している必要があります。
- ※auのEZwebなど携帯電話会社が提供するサービスを利用することはできません。@ezweb.ne.jpなどのメールアドレスは別途キャリアにて「メール持ち運び」のご契約をしていただくことで継続してご利用いただけます。メール持ち運びの詳細は各キャリアにお問い合わせください。
- ※留守番電話・割り込み電話着信・迷惑電話撃退サービスのご利用には、SIMカードのご利用開始後、音声オプションの利用申し込みが必要です。月額料金とは別に音声オプション料金がかかります。
- ※「割り込み電話着信」は、NTTドコモの「キャッチホン」や、auの「割込通話サービス」相当のサービスです。
- ※記載されている商品名、会社名等は各会社の商号、商標または登録商標です。本文中ではTM、(R)マークは表記しておりません。
- ※日本電信電話株式会社の登録商標です。