2017 年 7 月 21 日 |
お客様各位 |
株式会社インターネットイニシアティブ |
|
「SIMカード発行手数料」の請求開始について |
|
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度弊社では、2017年8月1日お申し込み完了分より、USIMカード貸与に係る費用相当分として、1電話番号当たりの「SIMカード発行手数料」をご請求させていただくこととなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。
なお、ご不明な点などございましたら、問い合わせ窓口までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
|
敬具 |
|
<記> |
【対象サービス(個人向け)】
-
- IIJmioモバイルサービス
- IIJmioモバイルプラスサービス
|
【施行日】
-
2017年 8月 1日お申し込み分より
|
【請求タイミング】
-
各種手続きが完了した翌月にご請求
|
【対象となる手続き】
-
- 新規お申し込み
- SIMカードの追加
- SIMカードサイズ変更・再発行
- SIMカード交換・タイプ変更
- IIJmioプリペイドパックからIIJmioモバイルサービスへのアップグレード
タイプ | 料金 | 新規お申し 込み | SIMカード 追加(*1) | SIMカード サイズ変更・ 再発行 | SIMカード 交換・ タイプ変更 |
タイプD (docomo網) | 394円 (税抜) | ○ | ○ | ○ | ○ |
タイプA (au網) | 406円 (税抜) | ○ | ○ | ○(*2) | ○ |
(*1) プラン変更に伴うSIMカードの追加も含みます。
(*2) タイプAはマルチサイズとなるためSIMカードサイズはございません。
|
|
【注意事項】
-
- 1電話番号当たりの料金です。
- 各種手数料とは別に発生いたします。
- 既にIIJmioのモバイルサービスおよびモバイルプラスサービスをご利用中のお客様におかれましても、2017年8月1日以降に対象の手続きを行った場合、ご請求対象となります。
- BIC SIMも対象となります。
|
|