| 2018 年 2 月 20 日 |  
| お客様各位 |  
| 株式会社インターネットイニシアティブ |  
  |  
| IIJmioのモバイルサービスにおける「020」番号の提供開始のお知らせ |  
 
 
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 
平素は弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
さて、この度弊社では、IIJmioのモバイルサービスにおいて、順次「020」で始まる電話番号帯の提供を開始しますので、下記の通りお知らせいたします。
 
なお、ご不明な点などございましたら、お問い合わせ窓口までお問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます。
 
 |  
 敬具 |  
  |  
記
  |  
【概要】
- 
日本国内では、2017年1月1日より、M2M等専用番号として「020」番号(ただし020-0および020-4番号帯を除く)を提供する制度が始まっており、株式会社NTTドコモでは2017年10月より順次提供を開始しております。
 
これを受け、IIJmioのモバイルサービスにおいても、順次「020」番号の提供を開始いたします。
  
【提供開始日】
- 
2018年3月1日(木) ご利用開始予定分より順次提供開始
  
【対象のご契約】
- 
以下が対象となります。SMS機能付きSIMカードや音声通話機能付きSIMカード、およびタイプAは対象となりません。
- IIJmioモバイルサービス/タイプD
 
	
- IIJmioウェルカムパック
 
	
- IIJmioプリペイドパック
 
- IIJmioえらべるSIMカード
 
	
- Japan Travel SIM powered by IIJmio
 
 
  
【ユニバーサルサービスに係る負担金について】
- 
「020」番号については、省令によりユニバーサルサービスに係る負担金の対象外となります。
 
既にご利用いただいている070〜090番号帯の回線については引き続きご利用いただけますが、ユニバーサルサービスに係る負担金の対象となります。
  
【参考】
- 
  
 |  
 以上 |  
 
 |