IIJ4UサービスのIIJmioサービスへの統合について
IIJ4Uサービスでご利用いただいておりましたメールアドレスや一部のオプションサービスについては、統合後も「IIJmioサービス」としてご利用が可能です。統合可能なサービス等の詳細については、下記に詳細を記載致しますので、ご確認ください。
お客様には大変なご不便、ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
統合までのスケジュール
2015.11.30(月) |
IIJ4Uサービスの新規お申し込みを終了いたします。なお、一部の機能・オプションサービスは2016年3月31日(木)をもって終了となり、代替サービスはございません。 終了する機能・オプションサービスをご利用の場合は、お早めに別サービスへの移行をご検討ください。 |
---|---|
IIJ4Uサービス |

2016.3.27(日) |
統合処理へ向けて、お客様情報やオプション申し込みなどを含むすべての変更手続きの受付を停止します。変更が必要な情報については凍結日前までに変更やお申し込みの手続きを完了させてください。IIJmioへ移行したいオプションがある場合は凍結日前までにあらかじめ有効にしてください。不要なオプションが有る場合も凍結日前までにあらかじめ無効にしてください。 凍結日以降にお手続きができなくなるものは以下のとおりです(各手続きページは現在、ご利用いただけません)。
|
---|---|
各種 |

2016.3.31(木) |
IIJ4Uサービスの提供を終了し、移行可能な機能・オプションは、2016年4月1日(金)より自動的にIIJmioサービスへ統合されます。お客様でお手続きいただくことはございません。 終了する機能・オプションは、機能が停止し、翌日からご利用いただけない状態となりますのでご注意ください。 |
---|---|
IIJ4Uサービス |

2016.4.1(金) |
移行可能な機能・オプションをIIJmioサービスへ統合いたします。
統合完了後、基本メールアドレス宛にIIJmioサービスの会員IDである「mioID」が通知されます。 統合の際、設定の変更などは必要ありません。そのままの状態で接続やメールをご利用いただけます。統合されるサービスについてはこちらをご覧ください。 |
---|---|
IIJmioサービスへ |
IIJmioサービスへ統合される機能・オプション
以下の機能やオプションは、IIJmioサービスへ自動的に移行され、今後もご利用いただくことが可能です。移行の詳細については、「IIJmioサービスへ統合される機能・オプション」をご覧ください。
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
終了する機能・オプション
以下の機能やオプションは、2016年3月31日(木)をもって終了します。代替サービスの用意はございません。何卒、ご了承いただきますようお願いいたします。
終了される機能やオプションサービスの詳細については、「終了する機能・オプション」をご覧ください。
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
IIJmioサービスへ移行しない場合
IIJmioサービスへ移行されない場合は、下記いずれかの方法にてお手続きいただくようお願いいたします。
2016年3月31日(木)まで |
IIJmioサービスへの移行を希望されないお客様向けに、移行拒否設定用のWebページを2015年12月頃に準備予定です。
準備が出来次第、本ページにてご案内いたしますのでお手続きをお願いいたします。 (2016年1月21日追記) 移行拒否設定をされる場合はこちらからお手続きください(2016年3月28日以降はご利用いただけません)。 本ページの準備が遅れましたことお詫びいたします。申し訳ございませんでした。 |
2016年3月31日(木)以前 |
IIJ4Uサービスのご解約は会員専用ページよりお手続きを承っております。お手続きの際は、解約日希望日として、手続きを行う日を含めて5日後以降、3ヵ月以内の日付をご指定いただいており、IIJ4Uサービスは指定いただいた解約希望日までご利用が可能です(2016年4月1日以降の日付を指定することはできません)。※2016年4月1日以降は、IIJmioホームページから、移行後のご契約を解約していただく必要がございます。 |
お問い合わせ
IIJ4Uの各お問い合わせ窓口は終了しました。IIJmioへ移行されたお客様は、こちらをご確認の上、IIJmioのお問い合わせ窓口へご連絡ください。
関連ページ
- IIJmioサービスへ統合される機能・オプションについて
- 提供を終了する機能・オプションについて
- よくあるお問い合わせ
- IIJmio移行拒否設定(2016年3月28日以降はご利用いただけません)