みなさん、こんにちは。気が付けば11月も終わりが近づいていますね。12月もあっという間に過ぎてしまうなあ・・・今年中に終わらせないといけない仕事はなんだっけ、年末の予定はどうなっていたっけ、なんてことを考えているだけで今年が終わってしまいそうです。みなさんも計画立てはお早めに・・・
さて、大変お待たせいたしました、先日ギガプラン専用アプリ「My IIJmio」が再公開されました。今回のHappy mio Lifeはこの「My IIJmio」の情報をお届けします。基本的な使い方や、長年ご利用いただいていますアプリ「みおぽん」との違い、実際のご利用シーンなど色々な切り口でアプリを紹介していきます。
※本アプリのご利用には「ギガプラン」のご契約が必要です。ミニマムスタートプラン/ライトスタープラン/ファミリーシェアプラン/ケータイプランをご利用中の場合、ギガプランへのプラン変更もご検討ください。
ギガプラン専用アプリ「My IIJmio」とは
改めてとなりますが、IIJmioでは今年4月に音声SIM 2GBで858円(税込)からご利用いただける新プラン「ギガプラン」の提供を開始しました。このギガプランをご利用いただくにあたり必要な情報を見ることができ、また、様々な手続きの窓口として作られたアプリがギガプラン専用アプリ「My IIJmio」です。


「自分たちが使いたいと想う」アプリ
IIJmioではギガプラン紹介ページにもある通り、「自分たちが使いたいと想えるサービスを提供すること」を私たちの役割と考えており、これはMy IIJmioアプリを開発するときにも気を付けた点です。


具体的には、自分たちが使いやすいと感じることは何だろう… と社内で意見を出し合い、また「他社はどのように利用者に情報を提供しているのだろう? どうやっていろいろな手続きを済ませられるのだろう?」と様々な会社のWebサイトやアプリを研究して、いくつも試行錯誤を重ねました。結果、「この情報は載せた方が良い」「この機能はアプリの中で完結させるべきだ」など、企画や開発、カスタマーサポートといったMy IIJmioアプリに携わる各部門から100を超える声が集まり、これらの想いのこもったアプリとしてMy IIJmioがリリースされました。


どの画面、機能にも想いが込められています
ギガプランサービス内容のご紹介
まずはMy IIJmioアプリの使い勝手を確認する前に、ギガプランを少しおさらいしておきましょう。大きな特長としては以下のようなものがあります。
1. 音声SIMは858円(税込)から使える
音声SIMは2GBで858円(税込)、データ通信のみのご利用であればeSIMで2GB 440円(税込)からご利用いただけます。1つの契約内(1つのmioID内)で最大10回線※まで契約することができ、契約間でデータ容量をシェアしたりプレゼントすることができます(詳しくは後述)。
※音声SIMは最大5回線までです。
2. 5G通信ができる
大手通信キャリアでは既に5G(第5世代移動通信方式通信)のサービスが提供されていますが、IIJmioでも提供しています。ギガプランを複数契約いただいている場合は契約ごとに5G通信のON / OFFを切り替えることもできます。
※SMS(タイプD)とeSIMは非対応です。
3. データ容量のシェアやプレゼントができる
例えば、同一契約内(同一mioID内)で「2GBの音声SIM」「4GBのデータSIM」「4GBのeSIM」を契約した場合、データシェアの設定(シェアグループとしてまとめる)をすると合計10GBを3つのSIMで共有して使うことができます。また、データシェアを設定せずとも、あるプランから別のプランへデータ容量をプレゼントすることもできます。
データシェア・プレゼントの詳細はこちら
これらの情報は会員専用ページからも確認できましたが、「My IIJmio」アプリからより手軽に確認できるようになりました。
みおぽん と My IIJmioの違い
これまでIIJmioをご利用いただくにあたり主に「みおぽん」アプリをご利用いただいていたかと思いますが、みおぽんでは主に2つの操作ができました。
・データ容量の残量確認
・高速通信 / 低速通信の切り替え
My IIJmioアプリではこの2つの操作はもちろん、契約情報や料金の確認、ギガプランで新しく提供された機能(5G、データシェア、データプレゼント)の設定確認、データ使用量の履歴を表やグラフでより分かりやすく表示、設定変更のための会員専用ページへ直接アクセスできるリンク・・・などいろいろなことができるようになりました。
「My IIJmio」アプリでできること
さて、前置きが長くなりましたが、実際の画面を見ながらMy IIJmioアプリでできることをご紹介します。
My IIJmioアプリは「トップ」「料金」「データ量」「ご契約内容」「お困りのとき」の5つの画面で構成されていますが、それぞれの画面でできることを見てみましょう。
ここではMy IIJmioアプリでログインする際に尋ねられる選択肢で「契約者本人」を選択した場合の画面で説明します。

本ブログでは例として「契約者本人」を選択します

「契約者本人以外」を選択すると、
赤枠内の一部の情報や画面が非表示になります
トップ
「トップ」画面では先月のご利用料金※や1枚目のSIMに紐づく契約のデータ残量、高速データ通信のON/OFF、5GのON/OFF、データシェアのON/OFF、利用期間を一目で見ることができます。高速データ通信のON/OFFはこの画面から切り替えることもできます。
※先月分の明細は毎月20日よりご覧いただけます。
【データシェアをご利用の方へ】
ついに!データシェアをしている回線の合計データ残量がアプリ上でご確認いただけるようになりました。
今まではデータシェアをすると「みおぽん」ではデータ残量照会が利用できず、大変不便をおかけいたしました。


TOP画面。料金やデータ残量といった、よく気にする情報をチェックできます
料金
「料金」画面では先月のご利用料金※を確認できるほか、料金の明細画面へのリンク、過去の利用料金へのリンクが用意されています。
料金の詳細はこの画面のリンクから確認することができます。
※先月分の明細は毎月20日よりご覧いただけます。

データ量
「データ量」画面ではデータ通信の利用状況を、より分かりやすく見ることができます。
データ残量の確認や高速データ通信のON/OFFの切替はもちろん、5GやデータシェアのON/OFFの状態の確認もこの画面のリンクからできます。データチャージもアプリからご利用いただけるようになりました。また、データシェアを設定している場合、データ残量はシェアグループの合計データ残量が表示されます。

データ量の画面。直近のデータ残量・利用料、データ通信に関する情報をひと通り見ることができます

月のデータの利用量が一目で分かります。直近7日間はグラフでご確認いただけます

複数のプランを契約している場合、画面を左にスワイプすると他のプランの情報を見ることもできます
ご契約内容
「ご契約内容」画面では今契約している内容を確認できるほか、お問合せの時に使うサービスコードの確認、プラン変更やSIM機能の変更/交換といった、いろいろな手続きのリンクがこの画面にまとまっています。

お困りのとき
「お困りのとき」画面では困ったときに参照したい情報のリンクがまとまっています。
例えばアプリの使い方やサービスFAQ、「子供の端末を紛失したから回線を一時的に停止したい」という手続きなどもここから確認することができます。なお、メンテナンス情報などはIIJmioのSIMサービスだけでなく、IIJmioひかりについての情報も載っているのでセットで契約されている方はまとめて確認することができます。

「チャット」について
すべての画面の右下に「チャット」という吹き出しがありますが、ここからSIMくん(チャットボット)に気になったことを質問することができます。My IIJmioアプリを操作していて分からない単語や気になることが出てきたら、ここで聞いてみると直ぐに答えが返ってくるかもしれません。


右下の「チャット」をタップ。簡単な質問であればその場で答えてくれます
「My IIJmio」アプリの具体的な使い方
さて、My IIJmioアプリで色々なことができると分かりましたが、いくつか具体的な利用例を見てみましょう。
ご家族でギガプランをご利用いただく
例えば、ご家族でギガプランをご利用している場合にお母さんのスマートフォンは「契約者本人」設定、お父さんや子供たちのスマートフォンは「契約者本人以外」の設定でMy IIJmioアプリを入れてあげます。こうすることでお母さんが家族全体のデータ残量を把握でき、お父さんや子供たちは自分の契約のデータ残量をそれぞれ確認することができます。家族みんなでデータシェアを設定すれば、お母さんが「家族のデータ通信量を見つつ、家計と相談しながらプランの見直しやデータチャージができる」なんてこともできちゃいます。
なお、「契約者本人以外」設定で使うと、データ残量を表示する回線を絞り込むこと(お父さんや子供たちのスマートフォンに挿しているSIMだけにすること)ができ、画面から料金や契約の情報は見えなくなります。
これから子供たちは冬休みに入る期間でしょうか、見やすいグラフで「友達とゲームをしていたらギガがいっぱい減った!」「LINEでたくさんメッセージを送ったけど思ったより減らなかった!」なんて、自由研究の題材にしてみても良いかもしれません。


「契約者本人」を選択した場合、全メニューが表示されます

「契約者本人以外」を選択すると、契約内容や料金が見れなくなります

「契約者本人以外」の場合、表示させたい回線を絞り込むことができます
色々な場面で活躍できるMy IIJmioアプリ、アイデア次第ではもっと便利に使っていただけるかもしれません、ぜひ使ってみてくださいね!
キャンペーンのご案内
IIJmioでは今月もお得なキャンペーンも実施中です。IIJmioユーザ様限定、端末がお得に買えるご愛顧感謝キャンペーンも実施中!今よりお得なHappy mio Lifeを実現するなら今がチャンス!ぜひこの機会をお見逃しなく。
第二弾 ご愛顧感謝キャンペーン(2021/11/30まで)


IIJmioをご利用中の方がキャンペーン期間中に対象端末をご購入の場合、最大10,000円分の選べるe-GIFTをプレゼントします。
詳細はこちら
延長 SIM交換・再発行手数料割引キャンペーン(2021/11/30まで)


SIMの交換・再発行手数料(税込2,200円)を、0円で提供します。
詳細はこちら
延長 秋の乗り換えキャンペーン(2021/11/30まで)


ギガプランに新規でお申し込みの場合、初期費用を1円で提供します。さらに、データ容量を3ヵ月間1GB増量します。
詳細はこちら
秋の乗り換えキャンペーン【第二弾 MNP乗り換えスマホ特典】(2021/11/30まで)


ギガプランに新規で音声SIM(MNP転入)と対象端末をセット購入すると、端末本体を特別価格で提供します。さらに一部機種は選べるe-GIFTをプレゼントします。
詳細はこちら
IIJmioひかりキャッシュバック+割引キャンペーン(2021/11/30まで)


キャンペーン期間中にIIJmioひかりをお申込みいただくと、12ヵ月間月額1,052円割引&10,000円キャッシュバック!
詳細はこちら
ADSL→IIJmioひかり 乗り換えキャンペーン(2022/1/15まで)


ADSL回線利用者限定 工事費が最大19,800円割引!
キャンペーン期間中にADSL回線からIIJmioひかりにお乗り換えいただくと、工事費用が最大19,800円割引となります。
詳細はこちら