ケータイプラン ご利用開始までの流れ
ご利用開始までの流れ
▶ケータイプラン:新規ご契約の方
ご注文いただいたSIMカードはお申し込み内容に不備がない場合、最短3~4日程度(※)でお届けします。
MNP転入でのお申込みの場合は、こちらをご確認ください。
※土日祝をはさむ場合やお届け先が離島の場合は配送にお時間をいただくことがあります。

直接申し込む

会員情報の登録、お申し込み画面へと進みます。





本人確認手続きについて


お申し込み内容に不備がない場合、本人確認完了後、最短3~4日程度(※)で お届けします。なお、端末と同時にお申し込みの場合、SIMカードと端末は同時に発送されます。
※土日祝をはさむ場合やお届け先が離島の場合は配送にお時間をいただくことがあります。
・ お届け予定日が「課金開始日」になります。利用開始月の月額料金と音声通話付帯料は日割です。


4-1.SIMカードの取り外し


■標準SIMの場合
手袋を装着し、標準SIM部分を後ろから上に押し上げて、取り外します。


■microSIM/nanoSIMの場合
【microSIM】
標準SIMの上端を押してmicroSIMサイズに取り外します。
【nanoSIM】
microSIMの裏面からnanoSIMサイズに取り外します。
4-2.SIMカードの取り外し
ご利用端末の電源を切ります。取り外したSIMカードをご利用端末に装着してください。
装着方法についてはご利用端末の取扱説明書をご確認ください。

【例:フィーチャーフォン(ガラケー)の場合】
電池パックの下にSIMカードが挿入されている場合があります。


4-3.ご利用の端末で設定できたか確認する


【データ通信を行いたい場合】
・ご利用端末にIIJmioのAPN設定が必要です。
・端末の設定方法の詳細については、端末付属の取扱説明書をご参照いただくか、端末提供元へご確認ください
・追加クーポンの購入が必要です。
※ケータイプランではデータオプション(大容量オプション)はご契約いただけません。
おかしいな、と思ったら
SIMカードが認識されていない場合、下記をご確認ください。
1.SIMカードが挿入されているか確認する
2.SIMカードの抜き差しを試す
3.SIMカードが正しい挿入位置か確認する


注意事項
- 18歳未満の方はご契約できません。
- 音声通話機能付きSIM(みおふぉん)と音声通話機能専用SIM(ケータイプラン)のご契約はプランを問わずお一人様5回線までを上限としています。
- 携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート(「本人確認補助書類」も必須)・健康保険証などの本人確認書類が必要です。
- 留守番電話・割り込み電話着信のご利用には、SIMカードのご利用開始後、音声オプションの利用申し込みが必要です。月額料金とは別に音声オプション料金がかかります。
※「割り込み電話着信」はNTTドコモの「キャッチホン」相当のサービスです。 - 通話定額オプションのご利用にはIIJmioモバイルサービスと同時にお申し込みいただくか、SIMカードのご利用開始後、音声オプションの利用申し込みが必要です。月額料金とは別に音声オプション料金がかかります。
- タイプDのSMS機能付きSIMカードまたは音声通話機能付きSIMカードにおいて、「危険SMS拒否設定」機能を提供します。詳細はこちら
- 【タイプAの場合】【タイプAの場合】「危険SMS拒否設定」機能が適用されます。設定変更される場合は、危険SMS拒否設定の変更(タイプA)(会員専用ページ)からお申し込みください。
- タイプAのSMS機能付きSIMカードまたは音声通話機能付きSIMカードをご利用のお客さまに、不審な SMS やメッセージを自動で検知し警告表示する「迷惑メッセージブロック機能」アプリがKDDI、沖縄セルラーから提供されます。このアプリでの「迷惑メッセージブロック機能」の無償提供の終了を予定しています。詳細はこちら
- サービス仕様については料金・仕様のページをご覧ください。
▶ケータイプラン:IIJmio会員の方(プラン変更)
ケータイプランへのプラン変更は、音声通話機能付きSIM(みおふぉん)をご利用の上、会員専用ページよりプラン変更が必要となります。 また、フィーチャフォン(ガラケー)でご利用になる場合はSIMの再発行(サイズ変更)等が必要な場合もあります。

データ量の 引継ぎ |
|
---|---|
複数枚 SIMを ご利用の 場合 |
|
オプ ション・ その他 |
|
その他注意事項はこちらをご覧ください。




【SIMカードのサイズを確認】
ケータイプランでご利用になる端末のSIMサイズを確認します。必要があれば「SIMカードの再発行(サイズ変更」を行ってください。
動作確認済み端末一覧
【SIMカードの機能を確認】
ご利用中のSIMカードが「音声SIM(みおふぉん)」であることを確認します。「データ通信専用SIM」または「SMS機能付きSIM」をご利用中の場合、SIMカード機能の変更を行ってください。
必要があれば会員専用ページよりSIMカードのサイズ変更、または機能の変更を行います。


●SIMカードサイズの変更をする場合
会員専用ページの「SIMカードの再発行(サイズ変更)」よりお申し込みください。
●SIMカードの機能の変更(データSIM・SMS付きSIMから音声SIM(みおふぉん)へ)をする場合
会員専用ページの「SIMカード交換・タイプ変更」よりお申し込みください。同時にSIMカードサイズの変更もお申し込みいただけます。
- SIMカード発送の準備が整いましたら、ご登録住所宛に「転送不可」にて発送します。
- お申し込み内容に不備がない場合、本人確認完了後、最短3~4日程度※1で お届けします。なお、端末と同時にお申し込みの場合、SIMカードと端末は同時に発送されます。
※SIMカード到着後に必要なサイズを台紙から取り外してください。
※1土日祝をはさむ場合やお届け先が離島の場合は配送にお時間をいただくことがあります。


会員専用ページよりケータイプランへ「プラン変更予約」を行います。


- お申し込みいただいたプラン変更は、翌月1日より適用となります。
- 毎月末日(0時以降)はプラン変更のお申し込みができません。


注意事項
- 音声通話機能付きSIM(みおふぉん)と音声通話機能専用SIM(ケータイプラン)のご契約はプランを問わずお一人様5回線までを上限としています。
- サービス仕様については料金・仕様のページをご覧ください。